top of page

「命を無駄にしない。」森から海への活動が掲載されています!

https://hanako.tokyo/learn/374004


代表理事である渡邊が立ち上げた団体のひとつ、一般財団法人[森から海へ]の活動を起業家・ヨガインストラクターのKIKIさんが取材してくださいました!

 

 

森に増えすぎた鹿。

鹿が悪いわけでは無いのに、捕獲された鹿はモノ扱いされて捨てられている。

自由に野山を走り回っている鹿たちのお肉は、高タンパク・低脂肪・高ミネラルである。

 

そんな現状から「鹿の命を無駄にしたくない」と作られたペットフードへの熱き思いが、多くの方々に届きますように。

最新記事

すべて表示

ゴールデンウイークの浜松の風物詩といえば「浜松まつり」!! パートナー企業である浜松白洋舎さまがCCPを使って制作した大凧が、青空を舞いました✨ https://www.at-s.com/sp/news/article/shizuoka/1241419.html (静岡新聞) 当団体では、日本各地のお祭りでCCPを使うことで、地域でのサーキュラーな取り組みが増えることを目指しています。

5月10日(コットンの日)にCCFのフォーラムを開催いたします。 令和3年9月に一般社団法人として動き出したこの活動、早くも2年が経とうとしています。 ここに来るまで数々の物語がございましたが、皆様のご支援のお陰で報告が出来るまでになりました! 期日:令和5年5月10日(水)(コットンの日)      18:30〜20:30 会場:新生紙パルプ商事株式会社 本社 (東京都千代田区神田錦町1-8地下

bottom of page